突然のトレード移籍! さらば、代打のヒーロー!(T_T) [読売ジャイアンツ]
ちょうど2日前の6/10(水)、早朝に我が家に配達された某・スポーツ
新聞にて、私も含めた熱烈G党にとって衝撃的な一報が飛び込んで参り
ました。
我がジャイアンツの生え抜き選手で、これまで勝負強い打撃力でチーム
の勝利に何度も貢献してくれた矢野ちゃんが、何と何とファイターズへ
トレード移籍すると言うではありませんか!(T_T)
ファイターズと言えば、ちょうど前日の6/9(火)から敵地・札幌ドーム
で交流戦が始まったばかりでしたし、余りにタイミングが良過ぎるトレ
ード報道に私はただ戸惑うばかりでしたし、同時に異常なほどの寂しさ
を覚えてしまうのでした・・・。
矢野ちゃんと共に、以前ファイターズに在籍していた須永君と言う選手
がファイターズへ出戻り(苦笑)移籍し、代わりにファイターズからは
矢貫君と北君と言う2選手がウチへ移って来る事になりました。
矢野ちゃんと言えば、ここ数年は代打要員としての起用が目立っては
いましたけれど、でも矢野ちゃんが打席に立てばきっと彼が何とかして
くれる筈だ!と言う期待感が必ずと言って良いほどありましたわね。
これはあくまでも私の勝手な思い込みだと言う他はありませんが、矢野
ちゃんはスタメンで起用するより代打で使ってあげた方がより良い成績
を残しているという印象が強かったんです。
それが証拠に、一時期の彼の代打成功率は異常なほど高かったですし、
矢野ちゃんのお蔭で勝利を手繰り寄せる事が出来たゲームも沢山あり
ました。
ウチのチームとファイターズにどのような思惑があったのか、それは
単なるファンには判りようもありませんが、正式に決まってしまった
以上はもうどうする事も出来ないんですよね・・・。(T_T)
矢野ちゃんは早くもファイターズに合流しつつ、まだ着慣れないファイ
ターズのユニフォームに袖を通し新たなチームの一員として取り組んで
いるみたいで、今回自分に降り掛かったトレード話を冷静に受け止めて
いるようです。(まあそれはプロとしては当たり前の姿勢ですよね。)
とは言え・・・2日経った今でさえ、私の動揺と喪失感は未だに収まり
切っておりません。
矢野ちゃんがもうジャイアンツには居ないだなんて・・・長く慣れ親し
んだ選手であればあるほど、その選手との別れの時の寂しさは強く深く
なるものなんだな・・・と、今回のトレードでまざまざと思い知らされ
ましたわよっ!(T_T)
熱血漢溢れる性格で、TVの某・コーナーで時折見せてくれた茶目っ気
だったり、チーム内で率先して"悪戯帝王(苦笑)"の名を欲しいままに
チームメイト達の潤滑油的な役割を果たしていたと言う印象が強かった
矢野ちゃん。
矢野ちゃんとの別れは本当に寂しいですし悲しいばかりですが、いつ
までも悲嘆に暮れている訳には参りません!
彼の新天地での活躍を、心から祈ってあげようではありませんか!
何はともあれ・・・さらば、矢野ちゃん! さらば、代打のヒーロー!
今までの数々の貢献を本当に、本当に有難うね!!!(T_T)
新聞にて、私も含めた熱烈G党にとって衝撃的な一報が飛び込んで参り
ました。
我がジャイアンツの生え抜き選手で、これまで勝負強い打撃力でチーム
の勝利に何度も貢献してくれた矢野ちゃんが、何と何とファイターズへ
トレード移籍すると言うではありませんか!(T_T)
ファイターズと言えば、ちょうど前日の6/9(火)から敵地・札幌ドーム
で交流戦が始まったばかりでしたし、余りにタイミングが良過ぎるトレ
ード報道に私はただ戸惑うばかりでしたし、同時に異常なほどの寂しさ
を覚えてしまうのでした・・・。
矢野ちゃんと共に、以前ファイターズに在籍していた須永君と言う選手
がファイターズへ出戻り(苦笑)移籍し、代わりにファイターズからは
矢貫君と北君と言う2選手がウチへ移って来る事になりました。
矢野ちゃんと言えば、ここ数年は代打要員としての起用が目立っては
いましたけれど、でも矢野ちゃんが打席に立てばきっと彼が何とかして
くれる筈だ!と言う期待感が必ずと言って良いほどありましたわね。
これはあくまでも私の勝手な思い込みだと言う他はありませんが、矢野
ちゃんはスタメンで起用するより代打で使ってあげた方がより良い成績
を残しているという印象が強かったんです。
それが証拠に、一時期の彼の代打成功率は異常なほど高かったですし、
矢野ちゃんのお蔭で勝利を手繰り寄せる事が出来たゲームも沢山あり
ました。
ウチのチームとファイターズにどのような思惑があったのか、それは
単なるファンには判りようもありませんが、正式に決まってしまった
以上はもうどうする事も出来ないんですよね・・・。(T_T)
矢野ちゃんは早くもファイターズに合流しつつ、まだ着慣れないファイ
ターズのユニフォームに袖を通し新たなチームの一員として取り組んで
いるみたいで、今回自分に降り掛かったトレード話を冷静に受け止めて
いるようです。(まあそれはプロとしては当たり前の姿勢ですよね。)
とは言え・・・2日経った今でさえ、私の動揺と喪失感は未だに収まり
切っておりません。
矢野ちゃんがもうジャイアンツには居ないだなんて・・・長く慣れ親し
んだ選手であればあるほど、その選手との別れの時の寂しさは強く深く
なるものなんだな・・・と、今回のトレードでまざまざと思い知らされ
ましたわよっ!(T_T)
熱血漢溢れる性格で、TVの某・コーナーで時折見せてくれた茶目っ気
だったり、チーム内で率先して"悪戯帝王(苦笑)"の名を欲しいままに
チームメイト達の潤滑油的な役割を果たしていたと言う印象が強かった
矢野ちゃん。
矢野ちゃんとの別れは本当に寂しいですし悲しいばかりですが、いつ
までも悲嘆に暮れている訳には参りません!
彼の新天地での活躍を、心から祈ってあげようではありませんか!
何はともあれ・・・さらば、矢野ちゃん! さらば、代打のヒーロー!
今までの数々の貢献を本当に、本当に有難うね!!!(T_T)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました